元国税調査官インフルエンサーじてこ先生SASAが語る、税務調査官に信頼される驚愕の対応方法と税務調査に選ばれやすい会社とは?

開催日時2024年12月7日(土曜日)
開催時間14:00〜16:00
形式WEBセミナー(Zoom開催)
定員なし
参加費無料

概要

税務調査が厳しくなっている今、特に中小企業や個人事業主にとって、税務リスクは避けて通れない重要な課題です。しかし「税務調査に選ばれるのはどんな会社?」「調査官に信頼される対応のコツは?」など、疑問は尽きません。

今回のセミナーでは、元国税調査官であるじてこ先生SASAさんをゲストにお招きし、税務調査の現場から得られた知識を徹底解説いただきます!

こんな方におすすめ
・税務調査への備えや対応力を高めたい 経営者や個人事業主
・企業としての 税務リスクを最小限に抑えたい 財務
・経理担当者
・税務に関する最新情報や対策方法を学びたい方
・暗号資産や新しい投資分野における税務リスクが気になる方

また、このセミナーではリアルタイムでの質問時間をご用意しております。直接疑問や不安を直接ぶつけられる貴重な機会です。

是非ご参加ください!

開催情報

開催日: 2024年12月7日(土)
時間: 開演 14:00 閉演 16:00

※終了時間は多少前後する可能性がございます。
※お申し込み者にメールにて参加URLをお送りいたします。

参加費:無料!!
形式:Zoomセミナー
主催:株式会社ゼロフィールド
お問い合わせ:03-6897-5929 株式会社ゼロフィールド セミナー担当

注意事項

※同業者及び学生の方のお申込みはご遠慮ください。
※お申込み後のご案内は、メールにてご連絡いたします。
※お申込み人数が規定に達しない場合は開催を中止させていただく場合がございます。
※お客様の個人情報は、主催社の株式会社ゼロフィールドの調査、情報提供、ご案内に利用し、弊社のプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱います。
※他の参加者に対する営業や勧誘行為は、一切禁止とさせていただいております。
※講演者・講演内容などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。
※本セミナーの録音・動画撮影等はご遠慮ください。

スピーカー

じてこ先生SASA(笹圭吾) 氏

開業1年で110社の新規契約
SNS総フォロワー25万人超え(TikTokとInstagramは業界日本一位)
三度のクラファンが大成功(達成率300%超え、3回の総額300万円超を資金調達)
「日本ビジネス書新人賞」大賞受賞
※「人は話し方が9割」著者永松茂久氏、TSUTAYA、すばる舎主催の新人発掘コンテスト
TikTok公式インフルエンサーコミュニティのオーガナイザーに就任し、各種フェス主催
24時間1万人メタバース活用EXPO主催、見事に1万人達成!!
テレビ、雑誌、新聞等メディア多数出演
セミナー実績:
大阪市、㈱日本M&Aセンター、一般社団法人行政書士の学校、NPO法人ひょうご安心リフォーム推進委員会、 会計事務所博覧会2022、サンワード貿易㈱、夙川物産㈱、一般社団法人RPA研究会など多数

大学卒業後、大阪国税局で国税調査官として17年勤務
我が子に挑戦させることを推奨しているにも関わらず、自分自身が挑戦していないことに気づき、その背中を見せるために国税局を退職し税理士として独立開業。

税理士の集客目的で始めたSNSが大バズり、TikTok14万人、Instagram9.0万人、YouTube4万人のアカウントに成長。そのおかげで独立開業1年で110社と顧問契約する等、集客は成功するものの心が豊かになっていないことに気づき、1年6ヶ月で税務顧問業から完全撤退。

現在は、日本の再興と子供たちの明るい未来には環境を変える必要を感じ、世界に日本を届けるため、メタバース等のテクノロジーを活用し日本を届ける環境を構築している。